不妊の原因には女性側の原因、男性側の原因、男女両方の原因、原因不明があります。
ではどのくらいの割合なのかご存知ですか?
女性側41%、男性側24%、男女とも24%、原因不明11%となっており、実は男性側に約半分の原因があるとされています。
子供が欲しいと思ったら、少しでも可能性が高いうちに妊娠を望む方がほとんどです。
そのため、女性は積極的に不妊検査を受けに行く方が多いでしょう。
それに比べて男性は、まず婦人科に行くことに抵抗を感じます。
また、自分には原因がないと思っていたり、仕事が忙しくて検査に行く時間がとれないという方も多いのではないでしょうか。
今でも不妊治療は女性が受けるものだというイメージが強く、男性はあまり自分のこととして考えられないのも検査に行かない原因なのかもしれません。
ですが、先述したように男性側にも約半分の不妊原因があるため、夫婦二人で検査に行き、不妊治療に取り組むことが大切です。
それでは今回は、男性の不妊検査について話していきます。
男性の不妊検査って何をするの?
では、男性の不妊検査は何をするのでしょうか。
女性よりも男性の検査のほうがあまり知られていませんよね。
男性の不妊検査には精液検査と泌尿器的検査があります。
泌尿器的検査は精液検査で異常が見つかった場合に、触診や血液検査などを行います。
まず初めに行うのが精液検査です。
約2~7日の禁欲した後、マスターベーションで精液を採取します。
病院で採取する場合と、自宅で専用の容器に直接採取し、病院へ持参する方法の2通りがあります。
精子は低温に弱いため、自宅で採取する場合は体温程度に温めながら病院へ持っていく必要があります。
精液検査で何を調べるの?
男性不妊の原因のほとんどは精子量の減少や、運動率の低下と言われています。
そのため、精液検査では、精液量や精子濃度、運動率を調べていきます。
精液検査の正常値は次の通りです。
<精液検査の正常値>
精液量 … 1.5ml以上
精子濃度 … 1500万/ml以上
総精子数 … 3900万/射精以上
総運動率 … 40%以上
精液の濃度や運動率を調べることで、以下のような症状が分かります。
・精子減少症(精子濃度が低い)
・精子無力症(運動している精子が少ない)
・無精子症(精子が全くない)
上記に該当する場合、男性不妊と診断されます。
どの症状も自然妊娠が難しい状態と言われています。
しかし、1回の検査でよくなかったとしても、体調やストレスによって日に日に変動するため、数回の検査を重ねるうちに問題ないとされることもあります。
また、精液検査で異常が分かり、さらに泌尿器的検査を行う方もいます。
泌尿器的検査では、夫婦生活に関する問診や触診を行い、男性不妊の原因で多い精索静脈瘤の有無なども調べます。
精索静脈瘤とは、精巣の静脈が拡張してコブができる疾患です。
そのままにしていると精巣機能の低下にもつながる恐れがあります。
早めの検査で分かれば、妊活を始める段階で治療もできますね。
ちなみに男性不妊が増えてきたのは、生活習慣の変化やストレス、飲酒、喫煙、下着による締め付けなどが原因と言われています。
私の主人も精液検査を行いました。
主人の場合は精子が少なく、運動率も悪かったんです。
いろいろな病院に転院しているため、そのたびに検査をしていたのですが、毎回数値が違っていました。
そのため、不妊症と言わることもあれば、問題ないと言われていたこともありました。
仕事によるストレス面や、身に着ける下着などに関しては、主人の都合もあるためなかなか簡単には変えられませんよね。
精液検査の前日に飲み会があると、検査結果に影響してしまう不安なども…。
そのため、他にも自分でできることはないかと生活習慣を変えてみたり、漢方やサプリを飲んだりといろいろ試してみたんです。
私たち夫婦は今、顕微授精をやっているため、採卵のたびに精液を提出しています。
以前は数値にバラつきがありましたが、最近は特に問題ないと言われるようになりました。やっぱり生活習慣やストレスの影響が大きいのかもしれないですね。
まとめ
①妊活を始めるときは夫婦二人で検査に行く
②早めの検査でお金と時間を無駄にしない
③精液検査は毎回結果が違うため、普段の生活の中で工夫できることに取り組む
不妊治療は女性だけの問題ではなく、夫婦二人の問題です。
私の主人は検査や病院に行くことに対して、協力的だったため、二人で検査に行ってくれました。
そのおかげで早めに治療を始めることができ、今ではサプリメントだけ続けています。
女性だけが検査をし、何年も不妊治療を続けてきたけどなかなか授からず、旦那さんにお願いをして検査に行ってもらったところ、精子に原因があることが分かった。
もっと早くに精液検査を受けていればよかったと後悔した…といった話を聞いたことがあります。
不妊治療は時間が勝負です。
時間もお金も無駄にしないためにも、早めの検査が必要ですね。
そして、不妊検査をしていく中でどんな検査結果が出てもお互いに責め合わないことも大切だと思います。
男性にとって精液検査はストレスがかかるものです。
感謝の気持ちを伝えながら、二人で妊活に取り組んでいきましょう。
あーたん
最新記事 by あーたん (全て見る)
- 痩せすぎは不妊症の原因になるの? - 2019年1月2日
- 糖質制限をすると妊娠しやすいってホント? - 2019年1月2日
- 妊活には温活がいいってホント? 温活ってどうしたらいいの? - 2018年12月31日